リアルタイムOS INtime® 産業用PC適合評価 VL3 BPC

PCハードウェアで、Windowsと共に動作するという特長を持ったリアルタイムOS(RTOS)の一つとして、INtimeが挙げられます。

INtime:
米TenAsysが開発する高性能リアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)で、産業用制御、自動化、ロボティクス、医療機器など、厳格なリアルタイム性が求められるアプリケーションに適しています。
x86アーキテクチャ(PCハードウェア)を基盤とし、Microsoft Windowsと共存可能な独自の設計により、汎用性と効率性を両立しています。
Home – TenAsys(英語)
INtime®概要 | (株)マイクロネット

フエニックス・コンタクトの産業用PC 「VL3 BPC Core -i5モデル」の適合テストを、株式会社マイクロネット様に行っていただきました。
この評価では、基本となる「ローカルリアルタイムカーネルティックのばらつき調査」と併せ、「EtherCAT通信性能」の評価も行われています。

VL3 BPC – ボックス型PC – 1376797 | Phoenix Contact

今回のVL3 BPC評価結果の詳細は、マイクロネット様Webページ「VL3 BPC評価ページ(PDF)」にてご覧いただけます。

マイクロネット様が実施している産業用PC評価サービスの詳細については、マイクロネット様Webページ「工業用PC評価レポート」でご覧いただけます。

VL3 BPC評価ページ(PDF)リンク

株式会社マイクロネット様ご紹介:
1989年創業。
株式会社マイクロネットは産業用アプリケーション開発を継続させながら、そこで得られた技術をベースにさらなるシステム製品・ソフトウェア製品を開発し、リアルタイムソリューションを提供する会社です。

リアルタイムPCコントローラ、リアルタイムOS「INtime®」、応用製品、ドライバ製品の販売。
産業システムの開発、拡張ボードや通信ドライバの製作、その他請負製品に関する技術サポート、導入セミナー、技術セミナー、出張サポートなどといった受託サービスを行っています。
詳細につきましては以下のリンクをご参照下さい。
PCプラットフォームによる産業用ソリューションプロバイダー | (株)マイクロネット
各種製品情報 | 株式会社マイクロネット | (株)マイクロネット
EtherCAT®センター | (株)マイクロネット
マイクロネットとは | (株)マイクロネット

以上です。

  • URLをコピーしました!